記憶が保てるように

主に舞台や本、映画などエンタメと日常の話

無計画だよ京都・大阪旅/喫茶店~中央公会堂

このブログを開設して以来、多分初めての旅記事(!)。ようは普段そんなに旅欲求がないほうの人間なんだけど、最近疲れることが中~長期スパンで続き「東京から逃亡したい」「社会性を放棄したい」衝動にかられて、京都・大阪に行ってきた。目的地を関西と決め、2日後の新幹線と宿を手配。直前だから高くついたけど、行きたくなったら行くので(決定)仕方ない。旅程はまっさらだけど、行きの新幹線で情報を集めればいいやと思い出発。

 

10:30頃 京都駅着

到着。寒い日がしばらく続いたあとの、久しぶりの快晴にあたってラッキーだった。東京のフィールドの強さに甘えて、オタクとしての遠征も全然していなかったので、記憶がないくらい久々の関西。よくいう「エスカレーターで立ち位置が逆」は、逆というよりも両方の道に人が立っているんだなと思った。慣れない。

 

・フランソア喫茶室(河原町駅

ちゃっと調べたところ、河原町駅の付近に喫茶店が多い気ことがわかりまずこのお店へ。わたしはコーヒー狂いのカフェイン好きなので喫茶店にはつい行ってしまう!午前中だからか意外と混んでいなかった。

 

次に行きたい喫茶ソワレのオープンが午後だったため、それまで街をうろうろ。八坂神社が近くにあることに気づいたので行ってみる。道すがら通った鴨川で「これが京都の大学生が青春を過ごすあの~!」とテンション上がる。しかもめっちゃきれい。東日本かつ北出身者からすると、西日本の川は穏やか~に見える(北の川はなんか、いつでも命を奪うよって顔つきしてるんだよな)。それから祇園のあたりを歩いたものの、根がせっかちなので急ぎの用がなくてもスタスタ歩いてしまう。八坂神社は奥まで行くと時間がかかる気配がしたので、手前の本殿だけ見て迂回。

 

・喫茶ソワレ(河原町駅

行列は覚悟していたものの、喫茶店なので割と回転が早い。一度は来たかったので目的達成。ゼリーポンチが思っていた以上においしかったです!女子大生が多かった。

 

15:00頃 錦市場

今日口にいれたのがコーヒーフロートとゼリーポンチという謎の組み合わせだったため、塩気が恋しくなってそれっぽいものを探す。Googleマップを開いたら錦市場が割と近かったから「誰かの旅エントリで読んだことあるとこだ!」となり、さっそく向かう(ブログが情報源)。鱧天、塩加減が絶妙でおいしかった!ほたてもぷりぷりでウマでした。めっちゃビールが飲みたくなる。

 

再び地図で周辺情報を確認すると、本能寺を発見(京都はまじで歩けば寺にあたるな…しかも有名寺…)。失礼ながら「神社仏閣見がどれも同じに見えてくる」京都あるある現象が訪れる。どちからというと巨大樹に夢中。

 

17:30頃 嵯峨野トロッコ列車

京都に着いてから予約していたトロッコに乗車。きれいな景色もだんだんと見慣れてしまうもので、途中から本を読んでいた(……)。

 

夜 ホテル着

宿泊先は京都ユウベルホテル。コスパがよくてきれいだったのでお薦めです!京都市内の好立地ながら大浴場もついているのが個人的に高ポイント。洗面台が広いのも嬉しい。若者向け、女性向けな内装でした。

【公式】京都ユウベルホテル|ユウベルグループ

 

9:30頃 伏見稲荷大社

2日目も晴天。今回の旅行では、行ったことのある清水寺金閣銀閣を外したんだけど、千本鳥居はまだ見たことなかったので。徐々に道が険しく登山のようになってきて「ま、まだあるの?!」と息切れ。朝からいい運動になりました。

 

11:30頃 大阪・北浜→中央公会堂

京都を出て大阪へ。目的地である北浜レトロに到着。1時間以上並んでみたものの列の進みが遅く、直射日光のキツさにもやられて途中で断念。行く当てもないので人の多いほうへ寄っていくと、中央公会堂にたどり着いた。あっここにあったんだ~とテンション上がる。

f:id:qooml:20220609161818j:imagef:id:qooml:20220609161832j:imagef:id:qooml:20220609161836j:image

中央公会堂といえば大集会室が素晴らしいのですが、映画祭をやっていて入れなかったため中集会室を見学(ここでも別のイベントがやってましたが)。天井のステンドグラスも、照明を反射する床も美しい。緞帳のような豪奢なカーテンも素敵。

f:id:qooml:20220609161606j:image

f:id:qooml:20220609161617j:image

階段。

階段の窓と照明。おおお萌えしかない……曲線と直線を織り交ぜたあしらいが優美だ。

f:id:qooml:20220609161749j:imagef:id:qooml:20220609162758j:image

別の階段&廊下。冷たい質感がたまりませんわ!建築で最も好きな場所は””階段””なんですよね……上がったり下りたりしながら細部を撮る。ときめきしかない。ペールグリーン×ダークグレー×ベージュの色合いがいいよね。このカラーの制服があったら絶対にかわいいと思う。

↑全国の劇場写真集「劇場建築とイス」。中央公会堂も載っています。

 

 

15:00頃 道頓堀通り

たこ焼きを食べに来た。ちょうどコスイベの日だったらしく、道頓堀川沿いにレイヤーさんがいっぱいいてお祭り状態だった。わたしはオタクという生きものが好きなオタクだから、見ているだけで楽しい!撮られるほうも撮っているほうも楽しそうだし。大人が趣味に全力投球しているの見ると元気でる。

 

18:30頃 新大阪から新幹線に乗車

晴天もあいまってへとへとだったため、新幹線の時間を早めて帰った。

 

そんな1泊2日旅でした。一度来たことのあるはずの場所も、きれいさっぱり記憶を失っていたのでおもしろかった。車なしでサクッと行ける国内旅となると、やはり電車が発達しているほどほど都会を目的地にしてしまうんだけど、都市部だと非日常感がやや足りないのが難しいところですねえ。

当初は「社会性を放棄する」(?)旅行だったはずが、来たら来たで予定を詰めてスケジュールのパズルを始めてしまったり、急ぎ足で行動してしまったりして「ゆっくり休む」のってむずかしいなと思った。でもときどきこうして、衝動のままに自分で自分を振り回すイベントを作り出すのは楽しい。思いつきで動いているときがいちばん、人生の快楽を感じる。

 

おまけ:旅先で読んだ本*1

 

 

qooml.hatenablog.com

*1:旅行の前夜、友人と1回目の「ハロウィンの花嫁」だったので。警察学校セレクション、二条のセブンにあっておもわず買った